レトロゲーム今のうちにPS3版ゲームアーカイブスで買うべきプレミアソフト 10月27日(火)~28日(水)にかけてPlayStation Store(PS Store)が刷新されPC向けとモバイル向けPS StoreでPlayStation 3(PS3)用ゲームが購入できなくなります。 なので今のうちにプレ...2020.10.21レトロゲームPS3ゲーム
レトロゲーム『ときめきメモリアル ドラマシリーズVol.2 彩のラブソング』感想レビュー 恋愛アドベンチャーの第二弾 『ポリスノーツ』のシステムを使った『ときめきメモリアルドラマシリーズ』の第二弾。vol.2は『ファミ通』誌上で人気投票が行われ1位が主役になるはずだったが諸般の事情で2位の「片桐彩子」が主役に選ばれた。...2020.10.11レトロゲームレビュー
PS4ゲーム猫耳少女のふしぎな冒険『ジラフとアンニカ』感想レビュー 猫耳少女のふしぎな冒険 記憶喪失の猫耳少女の「アンニカ」が不思議な島「スピカ島」を謎の少年「ジラフ」に導かれながら冒険して行く。 このゲームはインディーゲームイベントの「TOKYO SANDBOX」の記事を見て面白そうと思い...2020.10.03PS4ゲームNintendo SwitchゲームPCゲームレビュー
トピックセガ60周年なので誰もが忘れてるゲームの話 今回は誰もが忘れてるゲームの話をしたい。 ロケットロールって知ってますか? かつてセガが運営するポータルサイトSEGA linkで提供されていたオリジナルゲームなんですが。本当に知っている覚えている人いるのかってぐらいの...2020.09.30トピック
PS4ゲーム不思議な世界観パズル『Wattam』感想レビュー 『塊魂』で日本ゲーム大賞優秀賞、グッドデザイン賞を受賞した。高橋慶太の新作ゲームと言うだけで予約して購入した。 『塊魂』も『のびのびBOY』もプレイした事はないのですが、プレイしたいと思っていた制作者の新作を購入する事は自分的...2020.09.23PS4ゲームレビュー
PS3ゲームまったり北海道の夏休み『ぼくのなつやすみ3 -北国篇- 小さなボクの大草原』感想レビュー まったり北海道の夏休みを楽しむ 前作『ぼくのなつやすみ2』、前々作『ぼくのなつやすみ』はプレイ済みです。 「カミサマ、あの夏に、返してくれないか。」 『ぼくのなつやすみシリーズ』3作目。1975年(昭和50年)の北海道を舞台に...2020.09.07PS3ゲームレビュー
PCゲーム勝利こそ正義の行い『Antihero』感想レビュー 勝利こそ正義の行い デジタルボードゲーム『Antihero』の目的は怪盗ライトフィンガーを操り、街の悪党どもを退治する事。その為にはどんな手でも使う。正義の為に。 今回はSteamのサマーセールの時にTwitterでおすすめ...2020.09.06PCゲームレビュー
PS4ゲーム「DUALSHOCK 3」コントローラーをテストする方法 PS3のコントローラーが左押しっぱなしになってしまったのテストしてみました。 Windowsパソコンを用意します。(今回のテストに使ったのはWindows 10パソコンパソコンです) 「DUALSHOCK 3」のテスト方法 「DU...2020.08.01PS4ゲームトピック
PS4ゲーム「DUALSHOCK 4」コントローラーをテストする方法 今回PS4のコントローラーが左押しっぱなしになってしまったのテストしてみました。 Windowsパソコンを用意します。(今回のテストに使ったのはWindows 10パソコンパソコンです) 「DUALSHOCK 4」のテスト方法 W...2020.07.31PS4ゲームトピック
PS4ゲームフィギュアヘッズを語りたい すでにサービス終了したオンラインゲームの話です。 フィギュアヘッズとは プレイヤーは自機を操作するとともに、僚機に指示をだしていく、TPSとRTS融合した対戦型ゲームとなっている。 一部の人に大人気であった。 『...2020.07.30PS4ゲームPCゲームトピック